お客様の家
たくさんの人が集まる、お洒落で居心地の良い家
気づけばいつもお友達が集まっているというF 様邸。お子様連れがわいわい集まっているようなお家には見えないのですが…?
お客様の声

お引渡しから数か月が経ちますが…
ーF 様と初めてお会いしてからお家が建つまであっという間でしたね
奥様『私達早かったですよね!』
ー 実際住んでみてどうですか?
ご主人『計画どおりというか、計画以上に良かったです』
奥様『快適ですね。あと壁とかドアとか落ち着いた色を選んだこともあって、普段からくつろげています』

お友達からの評価はどうですか?
ー お引渡しから何度かお邪魔していますが、来るたびにお友達がいますよね(笑)
ご主人『たしかに(笑)』
ー お友達の反応はいかがですか?
奥様『みんな隅々まですごくよく見てくれます。キッチンが広いとか、独立洗面台とか、こちらがこだわったところに気づいてもらえると嬉しいですよ!いいでしょ~~って(笑)』

お引渡しは寒い時期でしたが、床暖はいかがですか?
ご主人『洗濯物もすぐ乾くし、床暖も“暖をとる” 感じじゃないから健康的。パネルの温風で具合悪くなるので、床暖で良かったです』
奥様『もうやめられないって友人も感動してました!近所に両親もいるのですが、引っ越しを手伝いに来てくれた時にやっぱり床暖、あったかくていいね~って』

こだわったところについて教えてください
奥様『家事効率を上げたくてキッチンと洗面が近い回遊動線にしたこと、1階に物干しスペースとファミリークロークを作ったところです』
ー そこは一番最初から希望されていましたね
奥様『あと、洗濯隊長なんですよ(奥様、ご主人を指さしながら)毎日洗濯してくれるんですけど、干した物もすぐ戻せて楽みたいです』

気にいっているところはどこですか?(ご主人編)
ご主人『お風呂と、キッチンですね。色をダークトーンにしたことで全体的に統一されてて落ち着くんです』
ー ご主人も結構キッチンに立たれるんですか?
ご主人『結構立ちますね。一緒に料理したりするんで』
奥様『私が料理してたら横で洗い物をしてくれます』
ーそれはいいですね!

気にいっているところはどこですか?(奥様編)
奥様『ココです!洗面台!インスタとか色々見て、凄く悩んで決めました』
ー どんな風にしたいとかイメージとかはありましたか?
奥様『ホテルっぽくしたかったので間接照明なんかを入れましたね。…鏡に指紋をつけると主人が横から拭いて来るんですけど』
ー ご主人綺麗好きですものね( 笑)

奥様は“保育系YouTuber”
2 階に上がると、なんと仕事部屋には撮影セットがありました。
お子様向け手遊び動画やピアノ動画など、元気になれる動画が沢山アップされた『保育士なっちゃんネル』
https://www.youtube.com/@hoikushi_natsumi/featured
チャンネル登録よろしくお願いします(^^)/

オマケ。せっかくなのでみんな並んで
あっという間に撮影&インタビューが終了。お二人のやりとりが楽しくて笑いの絶えない時間でした。ご協力、本当にありがとうございます!いつまでも変わらない二人でいてくださいね。




落ち着いたお洒落な空間でありながら、なんだか力を抜ける居心地の良さもあるF 様邸。“そこに住む人が家をつくる” というのはこういうことなのだと実感できます





スタッフメッセージ

営業担当:小野 一大
素敵な御夫婦の家づくりにたずさわれて感謝です。
今後もたくさんの御家族の家づくりをお手伝いできれば幸いです。

工事担当:白蓋 克人
吹抜け付き階段、造作幅広洗面化粧台に大容量のシューズクローク、ゆったりとした浴室。回遊型プランにWCL付きのランドリースペース等、シンプルな中にも使い勝手の良い、とてもユーティリティーの充実した家が出来ました。
各室は外周部に配し十分なあかりが取れ、それでいて収納やホール等も採光を確保する調和の取れたプラン。
この家に、末永く幸せな家族の記録を刻んでいって頂きたいと思います。