中の人家づくり体験レポート2【何から手を付けたらいいのか…】

はい、こんにちは。協栄ハウス中の人Nです(^^)

前回までのお話:友人の建てた家を見て、賃貸から戸建に方向転換した旦那。ぼちぼちと家づくり計画が始まった!…というところまででした。
前回の分はこちら→レポート1【家を建てようと思ったのは?】

あれから約1か月、建てた人の体験談を読んだり各社モデルハウスのチラシを眺めるも、何にも決まらない…。というか、まず何から決めたらいいのかがわからない。営業部で仕事してる立場上、土地を決める→間取りを決めるという流れはわかっているものの、土地は親の土地があるので良しとして間取り…間取りってどうやって決めたらいいんだろう?こんな感じでしばらくぐるぐるしていました。今まさにこの段階の方もいらっしゃいますよね。この辺も掘り下げて行きましょう。

間取りのフワッとした希望が出てくるまでにもかなりの紆余曲折がありましたが、ただだらだら長い文章になりそうなので、ここはまず結論から先に書いてしまいます。

私は『今の家で困ってることを解決できること』にポイントを絞りました。

今の家のココがこうだから不便…みたいのを書き出して、じゃあこうだったらいいのでは?というのをひたすら繰り返しました。これはあくまでも私の方法ですけれど、今思えば先にこれをやれば良かったと思っています。最初とりあえず各社チラシを見たりHPを見たり等しましたが(皆様で言うところの、とりあえず各社モデルハウスを見て回るという段階ですね)希望が漠然としているため、このキッチンいいな~とか、壁紙かわいいなとか…なんかもやもや~っと見て終わってしまうのでした。目的を持って見ればよかったです…。

私は部分的なところばかり見ているし、旦那は『自分の趣味のスペースがあれば家は別に最低限の小さい物でいい、あとは任せる』とか言ってるしで。そりゃ何も進みませんよね。( ´з`)吹き抜けだとか造作棚だとか、やりたいことならたくさんあるけどお金がいくらあっても足りなくなるので、我が家は『今の家で困ってることを解決できること』重視で進めることとなったのでした。

部屋数や家の大きさはとりあえず置いておいて、まずは問題点探しから。

・古い、寒い、ボロい、使ってない部屋が雨漏りしている、屋根が風化しそう、冬になると床下に動物が住み着く
・収納が少なく物置部屋が出来ている
・2Fが寒すぎるためみんな1FのLDKから動かない
・からの、そのままリビングで朝まで寝てしまう
・買い置き食材を置く場所がなく、リビングにも置かれている
・2世帯住宅の奥側の部屋なので買い物やゴミ出しが不便
1Fに収納が少ないため物が2階に追いやられる
・からの、しかし寒いし面倒だから2Fになるべく行きたくない
・それに加えて行きたくないから1Fにまた物がたまる
脱衣スペースが小さすぎて現在冷蔵庫の隣に洗濯機がある
・もちろんバスタオルなども置き場所がなくリビングに置いている
・服を1F2Fで上げ下げするのを家族全員が嫌がる

ちょっと考えただけでこの量…。さすが古い家です。

…このイラストはちょっと盛りすぎました、ここまでひどくないです。すみません(^^;)さて、次回はこれを解決できるよう一個一個つぶしていきます。築70年のボロ家は不満の塊なので、新築になるだけであれこれ解決しそうですけど?!

次回、中の人家づくり体験レポート3【問題をどうやって解決する?】…に続きます。

お問い合わせ

資料請求